オーサカキモノは「洋服も作る和裁士」が作る 和雑貨屋です
店主セレクトのファブリックを使用した普段着物にオススメのオリジナル作り帯や、リサイクル袋帯を利用した簡単便利で式典にピッタリの二重太鼓の作り帯販売、お客様からお手持ちの帯をお預かりし作り帯へとお仕立て替えする加工承りを中心に製作販売しているショップです
帯とお揃いのバッグ、ビーズ織りの帯留め、メンズ角帯に袱紗など、洋裁の技術も含めた作品作りが得意です
また、和裁士として初心者さんのための和裁教室「ちくりん部屋」も対面とZOOMレッスンを開講中です
どうぞ宜しくお願いいたします
-
浴衣反物から甚平お仕立て
¥8,800
浴衣反物を使用して甚平をお仕立ていたします 日本の伝統的なデザインを活かした 甚平は爽やかな夏の夜を楽しむのにピッタリです ■特徴と魅力 男性用の浴衣は女性の様におはしょりがありません 羽織るだけで身長に合う浴衣を探すとなると リサイクルからでは着丈が足りない、丈が足りても裄が足りない…ということになりがちです また せっかくサイズがあう浴衣をみつけても着付けが出来ないとなかなか着る機会も減りますね その点甚平は特別な着付けは必要ありません 袖も短くて大丈夫 そもそも浴衣生地を使用しますので 肌触りも良く快適に過ごせます 軽やかで通気性の良い素材で暑い季節でも快適で 普段着としても特別な場面でも活躍します 甚平は動きやすさにも優れており 自宅でのリラックスタイムや夏らしく過ごしたい日など、 さまざまなシーンでご利用頂けます 着脱も簡単なので、快適さを追求したデザインです 〇お仕立 和裁士によるミシン仕立てです 〇サイズ S.M.L.LL からお選びください 背は高いけど細身の方、背は高くないけどふくよかな方 など オーダーメイドならではのサイズのご相談もお気軽にどうぞ ○納期 混み具合にもよりますが、お客様から 反物を発送していただき、受け取ってから サイズのご相談をして作業にすすみます 約1ヶ月のお仕立期間を頂戴いたします ※基本サイズは男性用ですがもちろん女性用にも合わせることが可能です 日本の夏を存分に楽しむための一着として ぜひお楽しみください
-
ミシン併用 浴衣仕立
¥19,800
お客様から 浴衣の反物、又は単衣着物の反物を お預かりし ミシン併用の単衣着物仕立てを承ります。 ホームケアが出来、洗濯に耐え得る様に、 背縫い、衽付け、脇縫い、衿付け、袖付けの5ヶ所は 表から見えない所な上、所作の際に力がかかる 箇所なので ミシン縫いを行います。 袖口や裾など、表から見える箇所は手縫いを施します。 ミシン縫いが表から見えることはありません。 浴衣と同じ方法で仕立てる綿の反物、 ウールの反物は追加料金無しで承ります。 ※浴衣でも絞りの浴衣は対象外です。 基本的に浴衣を仕立てる方法で仕立てます。 ・背伏せはしません ・バチ衿です ・衿周りの三日月、肩裏はつけません ・居敷当てはご希望の方のみオプションでおつけいたします(追加料金あり) ※ご希望の追加オプション商品を同時にご購入下さい ※水通しが必要な方は +2000円 ※居敷当てが必要な方は +2000円 ※反物の残布が足りず別布で居敷当てをご希望の方は +2000円 寸法はお客様のマイサイズでお誂えいたします。 マイサイズがわからない方は、採寸方法をお伝えいたしますので、ご安心下さい ※2025年より価格改正